計測すると改善される
昨日より一歩進んだ自分に気付いてしまったら、
しっかりそれを認識して楽しむことが大切です。
体重・体脂肪率・身体のサイズ・健康診断の数字・睡眠時間、
なんでもOKです。
運動した時間や食事など、実際の行動を書いてみるのも良いでしょう。
朝目覚めたときの体調や肌質を
自分なりに数字に置き換えてみるのも良いでしょう。
目標も行動も、明確に数値化してみてください。
「計測されたものは改善される」
のです。
計測をすると、自分の現状を把握する事ができ、
今のアプローチがうまくいっているのかどうかが、明確にわかります。
そしてアプローチを改善した時も、その改善が本当に良かったのか、
逆効果だったのかもわかります。
そして何より、記録することによって一歩でも前に進んでみたくて
仕方なくなってしまいます。
こうなればもう結果は出たも当然ですね。
Sponsored ads
関連記事
-
-
理想の自分をイメージしてみる
貴重なお時間の中からこれを読んでくださっているあなたは、 とても前向きで向上心のある方だと思います
-
-
人間の身体はまだ未知
人体の秘密は非常に奥が深く、現代の医学・科学ではまだまだ解明されていないことも多い状態です。